突然ネットが遅くなった!まず自分で確認すべきポイント【続き】
2016/03/19
まだまだ試すことは山ほどある!可能性を絞り込もう
前回の記事の続きです。
ネットの速度が遅くなった原因箇所を探っています。
いろいろと問題の切り分けを行い、ある程度までは絞れてきました。
ですがまだまだやれることはあります。
おさらいですが、我が家の機器構成は以下の通りとなっています。
- モジュラージャック(電話線の差し込み口)
- モジュラーケーブル(電話線)
- VDSLモデム
- ブロードバンドルータ(リビングに設置・無線あり)
- LANケーブル(私の部屋へ)
- ハブ(複数台のPCを使うため)
- LANケーブル
- PC
前回の調査で、5以降はシロと判明しました。
無線の影響もなし。
今回は更に絞り込んでいきます。
ケーブルを全部替えてみる
まだシロと特定されていない1~4の間にあるケーブルを全部交換してみます。
予備のモジュラーケーブルやLANケーブルがあれば差し替えてみましょう。
ちなみにLANケーブルに関しては、既にシロと特定された5.7.のケーブルを使ってもOKです。
しかしダメでした。
ケーブル(2.および3~4間のケーブル)もシロ、と。
モジュラージャックが複数あれば差し替えてみる
うちのリビングにはモジュラージャック(電話線の差し込み口)が2か所あります。
ということで別の場所に差し替えてみます。
やっぱりダメ。
1.も消えました。
ルータを交換してみる
うちには以前使っていた無線機能のないルータが眠っていました。
壊れたわけではなかったので、引っ張り出してきて交換してみました。
これでもダメ。
4.も消えました。
※わざわざ新しいのを買う必要はないです。
問題切り分けのためだけなので、ルータに問題がなかったらもったいないので。
残るは 3.VDSLモデムのみ
これまでの調査で、3.VDSLモデム以外はすべてシロと判定されました。
この機器はNTTからのレンタルです。
ここまで切り分けができていれば、NTTの故障窓口に連絡して無償交換してもらうこともできると思います。
私の場合は「ひかり電話」に申し込みました。
いや、前から切り替えたいとは思っていたのですが、なんとなくタイミングがなくて従来の固定電話のままになっていました。
「ひかり電話」にすれば、(問題のあるかもしれない)VDSLモデムごと機器交換することができるからです。
早速申し込みました。
ガーン!ひかり電話にしても解決せず・・・
数日後、ひかり電話のセットが届きました。
ああ、これでネット問題から解放される、と思っていたのですが・・・。
新しい機器を接続、ひかり電話の開通も確認、そしてネット速度を確認してみると・・・。
ガーン!変わってない・・・。
相変わらず遅いままでした。
しかも、ひかり電話にも不都合な事象が・・・。
相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が相手に届かない(もしかしたらその逆もあったかもしれません)という事象が頻発したのです。
恐らくネットの不具合による影響でしょう。
これはとっても不便です。
ひかり電話に切り替えたことが仇となり、電話も不便になってしまいました。
結局家の中に問題はなし
これではっきりしたのは「家の中に問題はない」ということです。
問題があるとすれば、モジュラージャックの向こう、壁の中の配線か、マンションの集合装置か、そんなところでしょう。
とにかく、ネットも電話も不便でどうしようもないので、ここでついにNTTの故障窓口に連絡をします。
うちはマンションなので、まずは管理人さんに話すのが筋なのかもしれません。
しかし管理人さんも年配の方なので、ここまで調べた結果を伝えても話が通じにくいだろうと思いました。
直接NTTの故障窓口に連絡したほうが話が早いだろうと。
次回【解決編】に続きます
今回で書ききるつもりだったのですが、既にかなり長くなってしまったので難しそうです。
というわけで、次回【解決編】に続きます。
関連記事
-
-
労働者派遣法改正は「改悪」の部分が大きいと思う【前編】
これはひどい改正!(IT業界に的を絞りますが) 今回は今話題になっ …
-
-
あまり気にしてませんでしたが、50記事目みたいです。
更新ペースはゆっくりですが・・・ 先週は久しぶりに出張に行ってきま …
-
-
私が楽天経済圏を抜けた「たった一つの理由」
楽天ヘビーユーザーだった私に足を洗わせた理由とは・・・? 私は過去 …
-
-
突然ネットが遅くなった!まず自分で確認すべきポイント【解決編】
家の中に問題はなかった!NTT故障窓口に連絡するの巻 前回の記事の …
-
-
保険のリターン・我が家の場合(※特殊な例です)
妻の戦略がハマったケース 前回の記事「保険に対する妻の考え方」の最 …
-
-
【株式会社の決算処理】電子申告は面倒だ!
第4期決算処理・完了! ここ何週間か、会社の決算処理に忙殺されてい …
-
-
労働者派遣法改正は「改悪」の部分が大きいと思う【後編】
特定労働者派遣事業の「廃止」でIT業界混乱必至!? 今が旬の話題「 …
-
-
自分が突然死んだときのために。
残された家族のためにやっておくべきこと ブログタイトルの通り、私は …
-
-
へそくり資金「月5万円」の捻出方法
小遣いは「月2万円」ですが・・・ 先日の記事:『これから結婚する人 …
-
-
突然ネットが遅くなった!まず自分で確認すべきポイント
サポートに連絡する前に確認しておきたいポイント 数か月前のことです …